父の日のプレゼント、毎年悩んでしまって困っているという人も多いでしょうね。
なんていっても、父親の趣味が特殊ならまぁプレゼントも選びようがあるんだけど、無趣味なお父さんって意外と多いです。
無趣味と言うのは失礼かもしれませんが、突出して好きなものがない場合は、無趣味に見えてしまいますよね。
父の日と違って、母の日の場合、これまた悩むことには違いないんですが、比較的女性というくくりで考えるとプレゼントも選びやすいですよね。
でも、男性というくくりで考えた場合、「・・・」なんかあまりコレというのがないですよね。
そこで、無趣味と思われる、さらに50代の父親へ贈る、父の日プレゼントという観点で、これならはずさない(だろう)というプレゼントをご紹介したいと思います。
ハズレなし!?50代父親に贈るプレゼントランキング
さて、それでは父の日に贈るプレゼントで、50代に喜ばれそうなものを紹介するわけですが、基本的にはずさないという方向で考えた場合には、実用品を選択すると吉です。
記念品的なものや飾り物、普段使わなさそうなものは、せっかく贈っても無駄になることが多い・・といった経験は、あなたも既に何回かしてきていると思います。
ですから、ハズさないという結果を求めるなら、実用品がまちがいないと思ってください。
そうすれば、父の日のプレゼントといえど、ハズすことはありえません。
では、早速、ハズさない50代父の日プレゼントを見ていきましょう。
グラス(晩酌用)
はい、まずはこちら晩酌用に使うグラスです。
これについては、お酒を飲むお父さんにオススメになってしまいますが、たまにでも飲むくらいのお父さんなら、晩酌用グラスが、ハズさないプレゼントといえます。
ビールが好きなのか、焼酎がすきなのか、はたまた日本酒、ワイン・・・とお酒の種類はたくさんあって、そのお酒にあったグラスがえれべますから、意外とグラス種類もいろいろあります。
お父さんの好きなお酒によって、選ぶといいですね。
名入れギフトと言った、グラスに名前をいれてくれるものもありますから、更に喜ばれるに違いないですね。
お取り寄せグルメ系
次に紹介するのは、このグルメ系のプレゼントです。
50代の男性ともなれば、社会人としてそれなりの経験をしてきているわけですから、おいしいものもたくさん食べてきていると思います。
まぁ回数は人それぞれと思いますけど(汗
で、あれば通販ショップでも取り扱いの多い、お取り寄せグルメ商品がおすすめです。
その理由は、現在の通販ショップは、たくさんのブランド肉や産地直送品などが取り扱われていますし、昔の人なら考えられないくらい、地方の特産品が新鮮な状態で味わえます。
その昔、どこそこの地方へ行ったときに接待でいった料亭で食べた高級グルメがおいしかったとか、そういった経験も50代ともなれば、幾つかはしているでしょう。
もし、そんな話を聞いたことがある、もしくは聞き出してみれば、きっとあなたが考える以上にお父さんに喜んでもらえますから、本当にハズさないプレゼントになりますよ。
お酒
はい、コレはもうハズしようがないですね。
あっと、お酒がダメなお父さんなら、そりゃあなた贈っちゃダメですけど、飲めるお父さんなら一番の実用品といえますからね。
後はお酒の種類を選べばいいだけです。
ビールなのか焼酎なのか、ワインかブランデーか・・・そんなの普段のお父さんを見ていたら分かってますよね?
もしそれがわからないっていうなら、もうこのプレゼントはやめておいたほうがいいと思いますよ・・、なんならもうスイーツとかでごまかしておけばいいです。
もう、コレははずしようがない父の日の最適プレゼントでしょう。
さいごに
父の日のプレゼント、特に50代あたりの父親に絞ってハズさないプレゼントを紹介しました。
お酒、グルメ、グラスと、紹介したすべてが飲み食い関連でしたが、まぁ実用的でもあり、喜ばれるものでもあるので、ハズさないという視点からすれば、この3つから選んでおけば間違いないでしょう。
父の日のプレゼント選びに、頭を悩ませていたあなたの参考になったのなら嬉しい限りですね。